11月19日(水)に、校外学習で「郷土資料館」と「にしじま和紙の里かみすきパーク」にいきました。山梨県の昔の生活や用具について聞いたり、見たりしました。地域の特色を詳しく知ることができる貴重な体験となりました。
にしじま和紙の里では、紙すき体験を行い、オリジナルのうちわを作りました。自分の手で和紙を作る楽しさや難しさを感じることができました。また、和紙工場見学では、和紙を作る職人の優れた技術などをみることができ、伝統工芸について理解を深める時間となりました。
○郷土資料館での見学の様子。
○にしじま和紙の里かみすきパークでの見学の様子